
オンライン時代のリモートマネジメント講座
離れていても、チームでいよう。
リモートワークに合ったマネジメント力を身につける、180分集中「リモートマネジメント講座」
日本最大級の人事イベント、HRカンファレンスにてお申込率270%超を記録した人気講座です!
コロナ禍で増えたリモートワークによって、突然求められるようになったリモートマネジメント。在宅で仕事をするメリットもある一方で、これまで以上に「チームであること」や「一人ひとりのモチベーション」への目配りが必要です。
管理職は今、どのような関わりをすべきでしょうか?
コーチ歴10年以上のプロコーチが、離れていてもオンラインで活かせる「3つの視点」をお伝えします。
オンライン時代のリーダーに必要なのは、
離れていても安心感をつくり出せる
「リモートマネジメント力」
✓これからリモートワークを始める経営者・人事の方へ
✓すでにリモートワークを始めている企業の管理職へ
✓コーチングを学びたい方へ
オンライン参加
ワークショップ形式ですが、オンラインで受講できます。対策を講じて集合型への変更も可◎
トライアル、あります。
本講座の内容を凝縮した50分のトライアルがあります。検討中の経営者や人事の皆様へ。
組み合わせもOK!
講座は貴社に合わせてアレンジが可能です。また複数コースを組み合わせることもできます。
1つでも組み合わせても!選べるコース

①1on1編
1on1や面談などがオンラインに置き換わっていく今、その機会にどんな工夫ができるでしょうか?既にある場を活かし、1on1の質を上げる「3つの視点」に基づく工夫を学びます。
全60分✕3回のコースです。
✓1on1制度をバージョンアップさせたい方へ
✓定期面談をより良くしたい方へ

②モチベーションマネジメント編
離れた場所にいる同僚やメンバーが、リモートであっても組織やチームの目標達成に向けて、その人らしく主体的に仕事ができるようにするための「3つの視点」に基づく工夫を学びます。
全60分✕3回のコースです。
✓部下・メンバーをケアするお立場の方へ
✓モチベーションマネジメントについて学びたい方へ

③パワハラ対策編
リモートワーク以前から管理職が学ぶべきテーマでしたが、離れているからこそ、「信頼構築」の難しさはより増しています。パワハラを生まない視点とスキルを学びます。
全60分✕3回のコースです。
✓ハラスメント対策をされたい企業の方へ
✓リモートで起きやすいハラスメントについて学びたい方へ
企業内での開催、講座の組み合わせなどのご相談はお気軽にお問い合わせください。
Coach/講師
Yuji Utsunomiya
宇都宮 勇治
Kisato Goto
よくあるご質問